配送料について
オーナーの古川恭祐が日々の活動をつづります。
浸水は積算温度で100℃が目安。日中が15℃と考えると約1週間くらいですね。お米に発芽の時期を知らせる作業です。…
栽培も携わって丸4年が経ち、ますます一次産業に従事する方々へのリスペクトを感じます。…
こまめに回数やるか、一気にやって数回で終わらせるかの二択があります。…
お隣りさんが最近では採れる量が減ってきているとおっしゃっていました。…
自然をよく観察していた先人の知恵(自然歴や月齢)も学ばなければいけませんね。…
何かしらの理由というか、防衛反応で身体がそういう機能を有しているのだろうけど。…
さすがにもういいかなと、冬用タイヤを外しました。…
昔から季節を知る手掛かりは月の満ち欠けからであろうけど…